誰でもできるけどやっていないマーケティング
2016年6月22日
わずかな差が売上を大きく左右する
こんにちは。
Catch the Webの近藤です。
◆いきなりですが質問です
1、当店自慢の洋食弁当です!
2、洋食店が監修した当店自慢の洋食弁当です!
どちらも、価格は480円です!
あなたは、どっちを選びますか?
おそらく、同じ価格なら2の方が魅力的に感じませんか?
こんなニュース記事がありました。
横浜の老舗洋食店が監修した弁当 ミニストップ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL20HVZ_S6A620C1000000/
◆なんでわざわざ??
なぜミニストップは、
老舗洋食店に監修をお願いしたのでしょうか?
ミニストップだって、
それなりにおいしいお弁当を作るノウハウだって
技術だってあると思います。
でもなぜ、老舗洋食店に監修をお願いしたのでしょうか?
やはり、売れるからでしょう。
「ミニストップ自慢のお弁当です!」
よりも
「老舗洋食店が監修した洋食弁当です!」
の方が美味しそうに思いますもんね。
◆どんなビジネスにも応用可能
これって、他のビジネスでも応用できませんかね?
こういう話をすると、どこか有名人や企業に監修をお願いすれば、
コストがかかるし、そんなコストはうちじゃ払えないよ。
といった声が上がってきそうです。
ミニストップのような大企業だからできるんでしょ!
なんて声も聞こえてきそうです。
でも、本当にそうでしょうか?
そりゃ有名人や有名企業に監修を依頼すれば、
大きなコストがかかってしまいます。
でも、もっと身近な人にお願いしたらどうでしょう?
◆必ず1人くらいいますよね?
例えば、歯科医院では応用できませんかね?
歯科医院さんであれば、
同じ歯科医院の先生に頼んでみてはどうでしょう?
近所の歯科医院さんであれば、
患者さんを奪いあうことになりますから、
嫌がられるかもしれません。
でも直接バッティングしないような遠方の歯科医院さんで
付き合いのある歯科医師の先生に頼むことはできると思います。
「〇〇歯科医院の〇〇先生より、推薦いただきました!」
ってうたえますよね!
同じ歯科医院の先生が推薦してる歯科医院です。
「しっかりした治療してくれるんだろうな」
って思いますよね?
じゃ、ポスティングのサービスだったらどうでしょう?
ポスティングした先にコンタクトしてみてください。
いろいろと話を聞いてみましょう。
もしかしたら、仲良くなって何かしらの協力してもらえるかもしれません。
そしたら
「普段は絶対に読まずに捨ててしまう頑固なおじいさんが
思わず読みいってしまったポスティング」
なんてことがうたえるようになるかもしれませんよね。
◆あなたは素晴らしい商品やサービスを扱っています
自分の商品やサービスを推薦してもらうってスゴイ効果を発揮します。
有名人や権威ある人に推薦してもらえるにこしたことはありませんが、
実際はそうならない、そうできないケースの方が多いと思います。
まずは、ダメ元で身近な人にお願いしてみてください。
有名人でなくても、権威がなくても、
「推薦してもらえる」商品やサービスってスゴイことだと思います。
そしたら、もっともっと自分の商品やサービスに
自信がもてるのではないでしょうか。
◆今日のまとめ
1、推薦してもらえる相手を探す
2、ダメ元でいいから、推薦を依頼する
3、いただいた推薦をより魅力的にみせる
◆追伸
今回も最後までお読みいただきありがとうございます。
湘南WEB通信では、WEBに関する耳寄りな情報をお送りしています。
ただし、この情報を得ただけでは
あなたの運営するWEBサイトの売上はあがりません。
実践してください。
情報を得ただけで満足してしまう人も多いかもしれません。
情報は得ただけでは、意味がありません。
実践してこそ、身につき、よりいいアイデアが
生まれるものだと思います。